特集! ロケ地:パラオ
第1章 パラオとは? |
パラオ(Palau、現地名:ベラウ/Belau )は日本からまっすぐ南に約3,000km、太平洋ミクロネシアの西カロリン諸島に位置しています。大ざっぱにいうとフィリピンのミンダナオ島の東、ニューギニアの北、グアムの南西、ポナペの西といったところ。高温多湿な海洋熱帯気候で、年間を通して気温は27~28℃と、ほぼ一定しています。200以上の島々からなるパラオ諸島のうち、人が住んでいるのは国土の7割以上を占める最大の島であるバベルダオブ島を含む9島のみです。 ※Google Earth の座標はこちら→7°22'10.16"N 134°29'38.66"E |
パラオの無人島は火山と隆起サンゴ礁が長年の侵食によってマッシュルームのような造形となり、ロックアイランドと呼ばれる有名な景勝地となっています。パラオ諸島すべてをかき集めると面積は458㎢だから、549㎢のグアムよりも小さく、日本でいうなら種子島よりやや大きく屋久島よりやや小さいくらいになります。 |
マッシュルームのような形のロックアイランド(写真提供:パラオ政府観光局 様) |
◇ パラオ共和国 ◇ スペイン、ドイツの植民地時代や、戦前の日本による統治、戦後のアメリカによる統治を経て、1994年にめでたく独立したパラオ共和国。委任統治時代の日本はコロール州に「南洋庁」を設置して日本語教育を行い、数万人に及ぶ日本人入植者をパラオに送り込んだそうです。その関係で現在でも流暢に日本語を話す人が多く、日本人を先祖に持つ人や、顔はどう見ても現地の人なのに、日本人名を持っている人たちがたくさんいます。パラオは人口約2万人で、最大の都市はこのコロール州。ここはかつては首都でしたが、2006年10月に、周囲60kmのバベルダオブ島、いわゆる本島の「マルキョク」という、何か九州のスーパーマーケットチェーンみたいな名前の州に遷都されました。 |
日本からチャーター直行便に乗ると、約4時間半でバベルダオブ島南部のパラオ国際空港に到着します。日本の真南だから、時差がゼロなのが嬉しいところ。地元の人はパラオ語ですが英語で話す人も多く、主な宗教はキリスト教、通貨も米ドルです。ちなみにパラオ共和国の国旗は海に浮かぶ満月のデザインで、一説には日本の日の丸をもとに作られ、その日の丸に敬意を表して中心をややずらしたのだとか。 |
◇ アントニオ猪木 ◇ パラオといえば昔、カラオケでサザンオールスターズか何かを歌うと、パラオの奇岩・巨岩を映したダイナミックな空撮映像が流れ、最後に「ロケ地:パラオ」という字幕が出たものでした。そういうわけで、この旅行記の題名も「ロケ地:パラオ」に2秒で決定!それともう一つ、パラオと聞いて思い出すのはアントニオ猪木の存在です。かつて猪木がWWF格闘技世界ヘビー級選手権で、極真空手の「クマ殺し」ことウイリー・ウィリアムスと戦う1ヶ月前。パラオを表敬訪問した際に、地元有力者の方から無人島をプレゼントされたことがありました。そういえば映画「四角いジャングル」シリーズの中で、猪木がパラオの砂浜で門下生に槍を突かせ、対ウイリー戦の特訓をするシーンがあります。 |
パラオの人気スポット~ミルキーウェイ(写真提供:パラオ政府観光局様) |
なお、この映画の中で当時新日本プロレスの営業本部長だった新間寿氏は、次のように述べています。「パラオの人々は我々が来ると 『 内地からいらっしゃいましたか? 』 と呼ぶほど、日本人に郷愁を感じています。しかし、かつて日本軍が激闘を展開したペリリュー島やアンガウル島には、遺骨がまだ野ざらしになっており、このことを一人でも多くの日本人に知ってもらいたい。そこで彼らはアントニオ猪木を通じて、パラオという国を日本人に知ってもらおうと考え、記念に島を贈呈してくれたのです・・・。」 |
◇ 夜間外出禁止令? ◇ ところで出発前にパラオのことを調べていて気になったのが、「夜間外出禁止令」というやつ。これは別に政情が不安だとか、治安が悪いとかいうことではなく、主に青少年の非行やドラッグを撲滅するためのものだそうです(大麻草が普通に自生しているし)。パラオ政府観光局によるとコロール州、つまりコロール・アラカベサン・マラカルの各島では、深夜2時(18歳未満は深夜0時)から朝6時まで外出禁止令が制定されているそうな。何それ?戒厳令下じゃあるまいし、遊びに行けないじゃないか・・・。と思いましたが現地のベラウツアーさんによると、現在では法律が改正され、観光客も含め夜間外出禁止令は廃止されているそうですね、よかったよかった。もっとも未成年の場合はこの限りではありませんが、21歳以上の大人が同伴していれば大丈夫。 |
プランニングツアー |
当サイトに掲載されている記事、画像等、各データの無断転載を禁じます
Copyright(C)2004 PLANNING TOUR All Rights Reserved